本日、自習スペースの改修、無事に完了いたしました!

開校当初、入試直前の生徒さん受け入れのために急遽、ビルの別のフロアを開放することにしました。
共通テストまで、もう時間がありません。

ですので、とにかく学習施設が充実する前であっても、生徒さんが1点でも多く試験で点数を取ってもらうために、自習用のスペースを急造、拡張したのです。

しかし、年明けの急遽の生徒さん受け入れということもあり、大慌てのスペース作りでした。
本当は、間仕切りや配電工事、インターネットの設置、電気の配線工事などは、今月の半ばから後半にかけて行う予定でした。しかし、時間は待ってくれない。
とにかく1日でも早く生徒さんの学習スペースを作り受け入れようという方針のもと、中途半端な状態であっても、学習スペースの開放に踏みきったのです。

床下の電気配線が未完成のため、夜になると自習ブースでは生徒さんの手元が暗くなってしまうという、なんともお恥ずかしい状況でした。
手元が暗く、集中できなかったことと思います。 心よりお詫び申し上げます。

この状況を改善するため、急ぎ電気工事の業者さんに無理を承知でお願いして、大急ぎで床下の配線工事を決行!
快く引き受けてくださった電気工事会社さん、ありがとうございます。
本当に感謝です。

そして、昨日床下の配線工事も完了!
そして本日は、自習ブースにデスクライトの設置をすることができました!

これで、自習スペースは、手元を明るく照らす快適な学習空間に生まれ変わりました。

自習ブースとデスクライト

これまで、照明が暗くて勉強しづらかいという声もいただいておりましたが、この改修で、より一層集中して学習に取り組める環境になったと確信しております。

あとは勉強がんばれ。
心おきなく勉強しておくれ。
そして、来週の共通テストで思いっきり頑張っておくれ。

メディカルウイングでは、今後も生徒の皆様が快適に勉強できる環境づくりに努めてまいります。

この新しい自習スペースで、医学部合格という夢に向かって、一緒に頑張りましょう!